
ロボット/AGVシステムのご紹介
メンテナンス
ロボット保守サービス
長年ご愛用いただいた産業用ロボットは、摩耗や劣化が進行し本来の性能を発揮できていない場合があります。
また、突発的な故障などを未然に防止するためにも、定期的な保守点検の実施が重要です。
MELSCがお客さまに選ばれる理由
- ✓計画的な点検のご提案
- ✓点検時にプログラムをバックアップする安心対応
- ✓点検プランが豊富! 予算、稼動状況に応じた点検プランをご提案
メンテナンスの豊富なプランをご紹介
お客さまがご使用になられているロボットや、ご要望・ご予算に合わせて、多数の点検プランをご用意。
FRシリーズ、CRシリーズ、ASSISTAなど最新現行機種向けには「iQ Care MELFA Support」、Fシリーズなどその他の機種向けには、「MELSC 点検・保守契約プラン」をご用意しています。
- ●計画的な点検実施によりライン停止がなくなり稼働率が安定した。
- ●点検時にロボットプログラムがバックアップされているので、
万が一の故障時にも復旧が早い。 - ●故障が減り、ランニングコストが下がった。
- ●予算、稼働状況に応じて、無駄のないプランを提案してもらえた。
- ●ロボット(設備)にかかる費用が明確になって予算の計画が立てやすい。
-
タイミングベルトの交換
-
バッテリ電圧の確認
-
タイミングベルト張力の確認
-
駆動部へのグリス補給
- ●保守費用が毎年大きく変動していたけど、保証延長と点検サービスで安定した。
- ●モニタリングサービスのおかげで、ロボットのコンディション情報を
リアルタイムに確認でき、メンテナンス計画が立てやすくなった。 - ●SDメモリカードを挿入するだけなので、面倒な設定や設置が不要だった。
- ●バックアップを自動で取ってくれるので、忘れることがなく安心。
- ●部品の異常を事前に知らせてくれるので、ダウンタイムが削減できた。
三菱電機 FAサイトに「iQ Care MELFA Support」の冊子をご用意しています。
さらに詳しく知りたい方は、こちらからダウンロードしてください。
※外部サイトへリンクします